新さくらVPSへの引越し vol.2 基本環境導入

新さくらのVPSへの引越しメモ vol.2 基本環境導入


vol.2 目次

  1. zsh
  2. vim
  3. tmux

僕はzsh+vim+tmux派です!

bash, emacs, screenやIDE派の人は飛ばしていただいて構いません。



zsh

  • yumでインストール
$sudo yum -y install zsh
  • デフォルトシェルの変更
$chsh

⇒ 新しいシェル [/bin/bash]: /bin/zsh

  • zshを起動する、またはログインし直す
$zsh

vim

  • ncurses-devel(makeに必要)
  • ruby-devel(rubyinterpに必要)
%sudo yum -y install ncurses-devel ruby-devel
%mkdir ~/build
%cd ~/build
%wget ftp://ftp.vim.org/pub/vim/unix/vim-7.3.tar.bz2

※最新のを使いたい方は、MercurialやHomebrew(MacOSX)のFormulaを書く方法がある

%tar jvxf vim-7.3.tar.bz2
%cd vim73
%./configure \
    --prefix=/usr/local \
    --with-features=huge \
    --with-tlib=ncurses \
    --enable-multibyte \
    --disable-gui \
    --disable-nls \
    --disable-darwin \
    --disable-netbeans \
    --disable-gpm \
    --disable-sysmouse \
    --disable-selinux \
    --without-gnome \
    --without-x

ruby, python, python3, perl, lua, tclのインタプリタを有効にするオプション等もある。

%make
%sudo make install
%mkdir ~/build/archives
%mv vim-7.3.tar.bz2 ~/build/archives/

tmux

  • yumでインストール
%sudo yum -y install tmux


zsh, vim, tmuxともに、達人の方たちの設定ファイルやプラグインがweb上で多数公開されています。
自分の言語や使い方に合わせてプラグインキーバインドを整えていくとよいかと!



入り口としては以下の本がおすすめ

zshの本 (エッセンシャルソフトウェアガイドブック)

zshの本 (エッセンシャルソフトウェアガイドブック)

Vimテクニックバイブル ?作業効率をカイゼンする150の技

Vimテクニックバイブル ?作業効率をカイゼンする150の技




vol3. GitLab + Unicorn + Nginxの導入へ続きます。